QUARQ CinQoについてのあれこれをまとめてみる。
第58回秩父宮杯 埼玉県自転車道路競走大会
QUARQ CinQo 到着
cycepowermeter.comでオーダーしたCinQoが到着。
今年の春頃にCRCでオーダーしていたのだけど、いつまで経っても入荷しないので8月に入ってから一旦キャンセル。来年に向けた機材構成を考えようと思い立ったタイミングでポンドが下がってきてたので、cycepowermeter.comに在庫を問い合わせてすぐに送ってもらえることを確認してオーダーを入れた。CRCで自分がオーダーしていた分は、今更になって「在庫あり」になっているみたい・・・。
2010 全日本マウンテンサイクリングin乗鞍
全日本マウンテンサイクリングin乗鞍・・・通称「乗鞍」に参加。
日本一高いところまで舗装された道で行われる、標高・レベル・規模ともに最高峰のヒルクライムレースで、前から出たいと思っていた「乗鞍」。昨年は抽選に受かったものの参加費を払い忘れるという失態で参加することができず、今年はヒルクライムシリーズ戦にエントリーすることで参加を確実なものにしていた。
限定的に復活
相変わらず自転車乗ると軽い膝痛が出るので、今年は乗鞍、秩父宮と走って店じまいということになりそう。膝痛は1ヶ月くらい自転車お休みしてリハビリすれば治るのは分かってるのだけど、どのタイミングでそうするかを決めあぐねていたのでした・・・。
乗鞍はましなタイムを期待できるコンディションじゃないのでとにかく楽しむものとして、秩父宮は好きなレースなので入賞は難しいとしても少しでもレースに参加したい。・・・というわけで、秩父宮に向けて限定的に自転車練習を復活。
走るために生まれた
自転車ネタじゃないけど、最近読んだ本の中でダントツに面白かったので紹介。